転職してから初めての一条工務店訪問

こんにちは!いちおかです。
昨日、私の住む地域では朝の気温が-10度の予報でした!
案の定、車のフロントガラスが凍結していて、早く仕事に行きたいのに、10分ぐらい身動きとれませんでした(^^;)
が、寒すぎていいこともあったんですよ。車のガラスで雪の華を見つけることができました!
思わずスマホのカメラで撮りました。
さらに!私の住んでいる地域ではめずらしく!(私が知らないだけ?)ダイヤモンドダストも見ることができました!画像は小さいですが、どうぞ!
どうですか?見えましたか?空気中に見えるチリみたいなものは決してハウスダストではありませんよ。ダイヤモンドダストです!
結果、−10度でもいい経験ができてラッキーでした!
さて、本題に移ります。
前回は、一条工務店との出会いを書かせていただきました。
結局その時は、施工エリアの関係でこれ以上話は進まず(行ったのは転職前のタイミングで場所も関東の展示場だったのです。)、転職のため青森に帰ってきました。
転職してから初めてのモデルハウス訪問
転職してからは、しばらく新築計画のことは忘れ、早く仕事に慣れようと一生懸命働きました。ちゃんと転職後の仕事に定着しないと住宅ローンも返せないでしょうし!
それから2年ぐらい経って、「あ、そういえば、一条工務店で家建てたいんだった」と突然思い出し、家の近くにある一条工務店のi-smartのモデルハウスへ行きました。
モデルハウスに入って営業さん登場!色々説明を受けましたがそこで嬉しいことが2点ありました。それは、
- i-smartがバージョンアップしてiシリーズzeroからiシリーズⅡになったこと
断熱材が高性能ウレタンフォームになったり、窓ガラスがツインLow-Eトリプル樹脂サッシになったりと高気密高断熱に磨きがかかっていて、なんてタイミングが良いんだ!と思いましたね。しかし、バージョンアップに伴い平米あたりの単価も上昇。。。まあ、お金に余裕はありませんが、しょうがないです。 - 紹介キャンペーンが使えること
私の友達が一足早くi-smartを建てていたので、そのお話を営業さんにすると、紹介キャンペーンが使えることを教えてくれました!キャンペーンが使えると20万円相当のオプションがタダになるのでかなりお得ですよね。前回の記事でも書いたように関東で既に一条工務店のモデルハウスに行っていたので、紹介キャンペーンは受けれないかと勝手に思っていたのですが、言ってみるもんですね!これはかなりラッキーでした。
その後営業さんから「建築予定地はお決まりですか?」という質問がありました。そこで、「いちおか実家の裏にある小屋を壊して、そこに建てたいです!」と回答。
「ぜひ土地を見させてください、あとこの土地に建てられそうなプランも探してご提示してもよろしいでしょうか?」とすぐ返事が返ってきたので快く了承しました。
次回は、この土地の調査内容とその結果を書きたいと思います(^^)