家に求める条件を考えてみる(いちおか家の場合)

こんばんは。こんにちは。いちおかです。
Uターン転職を機に妻の実家に引っ越しして無事マスオさんになりました。
転職のきっかけや、なぜマスオさんを選択をしたかの詳細については、前回の記事をご覧くださいませ。
さて、いちおか家では、ハウスメーカーの展示場巡りをする前に、家に求める条件というか希望みたいなものを書き出しました。
せっかく覚悟を決めて大きな買い物をするんだから、夢や希望はできるだけ叶えたい!そしてわたしたちの夢や希望を叶えてくれるハウスメーカーに建築を依頼したい!ということで、まずはいちおか家側で要件を整理しました。
仕事と同じだと思うんですが、最初に要件をがっちり決めてチームやお客さんと認識合わせできていると後になって手戻りが少ないですよね。(それでも戻る時は戻るんですが。)
前提条件
- 家を建てる場所は青森県です。なので冬は積雪があります。かなり寒いです。かといって、私にとっては夏も暑いです。
- 田舎のため、夫婦ともに車が必須です。
上に挙げたものは、あくまで私の場合です。例えば、首都圏で家を建てる場合なんかですとまるで変わってくると思います。
わたしたちがこれから建てる家に求めること
前提条件から、家に求める条件をもう一段階ざっくりではありますが落とし込みました。
- 冬は暖かい家に住みたい!
- 夏も涼しい家に住みたい!
- 冬の暖房で使う灯油は、電気より割高なイメージがあるため、電気を使う暖房にしたい。
- 毎月の電気代はなるべく抑えたい。
- 車は横に2台置けるカーポートを設置したい。(雪が降るので屋根が付いている車置き場は必須&縦に2台置くと車の入れ替えが面倒)
その他の条件としては、
- 土間収納が欲しい(スキー、スノボ、BBQ道具や車のスタッドレスタイヤを収納したい)。
- 水回り(キッチン、洗面所、風呂、トイレ)はなるべく近くにまとめたい。
- 開放的な吹き抜けが欲しい。
という感じでまとまりました。うーん、今振り返ってみるとなかなかざっくりですね。まあ、展示場を巡って各社の営業さんと会話する前だったので、家に関する知識も全然なく、こんなもんなのかな、と思います(^^)
こんな感じで要件をまとめて、いちおか家は展示場巡りをスタートしたのでした!